忍者ブログ
テキサスの空の下、猫の事、学校の事、家族の事。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

質的リサーチ方法論のクラスのグループプロジェクトで
インタビュースクリプトを書き下ろし、
それをNvivoというソフトで分析という事をしているのですが、
実際の課題は別として、このインタビュー内容が色々考えさせられた。

インタビューしている相手は色々な人種。
それぞれの異人種間の問題を垣間見る。

その中で、いくつか『逆人種差別』という項目があった。
これは、学校のプロジェクトだからこそ、
感情を抜いて冷静に話せるのだろうけど、
中々難しい話題だと思う。
でも、それぞれのトランスクリプトから、自分しらなかった
他の人種の人達の本心が垣間見れて、とても良い勉強になった。

この話とはちょっとずれるのだけど、
先日白人の男性と結婚しているアフロアメリカンの女性と色々なお話する機会があった。
私と彼女の共通点はズバリ『異人種間結婚』。
とても共感する事が多かった。
特に、自分が何処に属しているのか分かりづらくなったことや、
白人からだけではなく、自分の人種であるアフロアメリカンからも
『自分も白人になったつもり?』
というような事を言われる事があるという。

うーん、そこまでハッキリとは言われた事は無いけど、
(でも、これ言われたらアイタタタタタって感じでしょうね。(--;)
 結構傷つく言葉かもしれないです。)
似たような経験は沢山私にもありました。
正しく、居場所がなくなってしまう感覚を味わった事があります。
自分は、その一人の人間が好きで、その相手が偶々異人種だったということ。
それでも、自分のエスニックグループからは、
そうはとってもらえないジレンマが在ることは確かかもしれないですね。

逆に白人女性でアフロアメリカンの男性と結婚している人も知っていますが、
これまた逆人種差別があると聞きました。

しかし、異人種間での結婚でのアドバンテージは、
何よりお互いの人種への理解が進むという事。
つまり視野が広くなるという事。

私の夫は、アメリカでは一番ラッキーとされる
所謂『白人男性』であり、人種差別という事は知識ではあったけど
本当のところの辛さは分からなかったと思います。
が、彼は私と結婚した事で、人種差別を実感する事が出来た。
自分の妻が差別されることで、色々なものが見えてきたと思います。
彼は、私と言う人間を理解するために、
アジア人への理解を深めようととても努力した人だと思います。
だからこそ、私も夫の人種を理解しようと思えたのかもしれません。

私は、夫だけではな周りのほかの白人からも色々学びました。
白人という人達の中に逆差別を経験する人、
そして、良識のある白人達は、
他人種に、いつも自分達が変なことを言ってしまわないか
変なことをしてしまわないかという緊張感をもちつづけているという事。
そして、昔々自分達の祖先が犯した色々な人種差別に関する事件、
ネイティブアメリカンがこの国の先住者だった頃からの事を、
自分達が直接したことではないのだけれども、
それが話題になるごとに、申し訳なく思わなければならない事。

でも、私がこういう白人の話をすれば、
先に話した黒人女性のように、『自分まで白人になったつもり?』と
思われはしないかという恐怖心も在るのも確かです。
ただ、異人種結婚したからこそ、二つのカルチャーを近くで見ることが出来るからこそ
その両方の人種の人々に、それぞれのことをInformしたいと思っています。

今現在、アジア系へのバッシングが始まるのではという危惧があるなかで、
そうだからこそ、毅然として、異人種たちに自分達の事を
決して感情的にならずに、冷静に、問いかけ続けていくべきなのだと思います。
ネガティブな事にネガティブでリアクトしても良い結果は出てこない。
こういう時だからこそ、凛として、自分も相手もリスペクトできれば
それがベストなんだろうと思います。

最近、何だかこのInterracial relations関連の話題が
周りで起こることが多いですね。
多分、来週学校でもそういう話になるのだと思います。

PR

あっという間に年の瀬。
寝だめをしたり(^^)、ずっと出来なかった家事を済ませたり、
セメスター中は中々できないボランティア活動もしたり、
バタバタしていたら、あっというまにもうすぐ新年。

そんな何時ものバタバタしているこの時期に、
他はおいても必ずしていることは、
長年の、大事な友人達との、今年を振り返った電話での会話です。
お互い仕事があったり、家庭をもって子育てに追われていたりすると、
年に数回しか電話をすることもなくなっていたりして。
それも、皆遠い地に住んでいたりすると、中々会えない状況で。

私は幸運なことに、住む土地住む土地で、心の友と呼べる、
そして長く長くお付き合いする事ができる友人を持つことが出来ました。
一人は、ボストンの短大の時からの大親友キャロライン。
今もボストンに住んでいて、やはり学友だったスティーブンと結婚して、
既に三人の子どものお母さん。
歳も私と二つほどしか違わず、そしてボストンの苦学生時代に共に
泣き笑いの日々を過ごした友人です。
もう初めに出会ってから16年。 
私の『ブロンドで青い目の美人は、スノビッシュ(鼻高々)だ』という偏見を
思いっきり壊してくれた女性です(^^)。
絶世の美女でありながら、人を思いやる心を持つ彼女に同姓としてもほれ込みました。
今年は春に、スティーブンが命を落としかねない病に襲われ、
私も、スーツケースを詰めてボストンへと飛ぼうと準備していたほどでした。
普段はベタベタする仲ではなくても、『いざ』という時にかけねなしで
お互いを助ける為に行動を起こすというのは、私たち二人の間では
どちらかが言うまでもなく、決まっていた事だったきがします。
幸い、スティーブンも回復し、家族で楽しいクリスマスをおくったようでした。
来年は、テキサスに家族で来たいといってくれていて、今から楽しみです。

そして、ニューヨークで知り合った、ソウルメートでもあるマグダリーナ。
彼女とは、電話で話すだけで心が癒される気がします。
サイコセラピストという職業だけではなく、彼女自身が
『人の心を救済する』何かをもっているのだと思います。
訓練されたからとか、勉強しただけでは得られない、
生まれたときからのセラピストというべきでしょうか。
彼女とも、ベタベタ世間話はしないけれど、
年に数回心のビタミンをもらえる会話を出来る事は、
本当に幸せだとこの時期特に思います。

最後に、マリーニ。 彼女もボストンの時の学友。 
タイからの留学生でしたが、
子どもの頃からインターナショナルスクールに通っていて、
感覚は、まったくアメリカ人という雰囲気でした。
でも、そこはやっぱりアジア人独特のキャラクターもあって、
私にとっては可愛い妹のような娘だったのですね。
今はイギリスに渡って、とある会社で活躍しています。
彼女も私と同じく、ビジネスの中でもマーケティングを勉強していて、
宣伝関係の専門の仕事を、それ以来続けています。
ドイツ人の旦那さんとロンドンで幸せに暮らしています。
10年前に、夫とのハネムーンでタイを訪れた時、
私たちをあちらこちらに連れて行ってくれた事も想い出です。
彼女もやはり心優しい子で、病気の頃の私を知っているので、
電話で元気にしているかと、いつも気にかけてくれています。 
博士課程の勉強は大変だったけど、老体に鞭打って頑張ったよ!と言うと、
もっと体を大事にしなさいと、めちゃくちゃ怒られてしまいました。(^^)
ありがたい事です。

この三人とは、必ずクリスマス前後に、今年一年を振り返って長電話。
そして、この三人との共通点は、長電話の最後にお互い必ずこの言葉が出て来る事です。

『I miss you a lot.』

生活の忙しさに感けて、もうどれくらい会っていないのだろう。

自分も会いたいと思い、相手も会いたいと思ってくれる関係、
それも長い間友人関係で居られる関係は、そんなに沢山は無いと思うのです。
そういうお付き合いは、一言で言えば『かけねなしのお付き合い』という事でしょうか。
そこには損得勘定などなく、変な競争意識もなく、
相手の幸せを心からお互いに願える関係を、女同士で築けた事に感謝します。
そういう友人がいてくれることに、感謝できるのが毎年この年末の時期です。

一般的には、『女の友情』は長続きしないなんていう人も居ますが、
友情に性別は関係なく、お互いが思いを馳せる事ができるのなら、
どんな関係でも長続きするのだと思います。 
女子高での苛めにあった経験があるから、『女性の集団』の恐さもしっているけれど、
女性同士でも、素敵な友情を築く事は出来ると思います。
I miss you. (会いたいわ)とお互いに思えるお友達、大事にしたいですね。

ここ最近、イジメによる子どもたちの自殺のニュースをよく目にします。
それは日本だけでは決してなく、アメリカにおいても大きな問題となっています。
心理学者によって、イジメ防止のプログラムも研究されだしています。
アメリカと日本のイジメの違いはそれほどないことに驚いたことを覚えています。
しかし、日本ほどにイジメによる自殺のニュースは目にする事がないのです。
それでも、多くの個人やプロボノの組織がイジメ防止の活動をしています。

イジメが原因で自殺したというニュース。
十代の半ばの子どもが、一人で首をつって死ぬというとてつもなく大きな悲しみと孤独。
その悲しみは本人にも家族にも降りかかります。

それは過ぎ去った過去といっても、こういうニュースを耳にするたび、
私も15の春に一瞬にして戻されてしまうのです。

このSCTの前にもっていたサイトはKissing Postというサイトでした。
そこでは、私の通ってきた道のりや、経験が少しでも誰かの力になればと
包み隠さず色々なお話をしていました。
その頃からのお客様であれば、もう内容はご存知であると思います。

15の歳に起こったイジメは、その後の17年という月日の間、
私の人生に大きな影を落としたのでした。
今の私を知る人からすれば、その頃の私は別人のようでしょう。
イジメが原因で、その直後からものが食べられなくなる、
つまり摂食障害をわずらう事になったのです。
長い長い真っ暗なトンネルは、現在の夫と出会う32歳の時まで続いていました。
そうなんですね、今の夫こそが私の命の恩人です。
彼と出会っていなければ、今の私は確実にいなかったはずです。
その間に、何度『もう生きていたくない。』と思ったことでしょう。
私が子どもが出来ないのも、勿論元を辿れば原因はイジメということでしょう。
イジメとは、それだけ過酷なことなのだということ、
苛める側の子達もしっかり理解してから考えなおして欲しい。

日本のイジメに対する対応が、私にはあまりに遅れているとしか思えないのです。
外部の人間のいうことですから、当事者の方からすれば、『努力はしてる』
ということかもしれないですが、
それでもあえて言わせてもらえれば、
どうして、こんなに沢山の、それも『子ども』という年齢の命が失われなければ成らないのか。
学校のありきたりの『イジメがあったかもしれない』というあいまいな答えに
失われた幼い命の事を想うと、悲しみは増すばかり。

イジメに耐えている子ども達。
どうか死なないで欲しい。
どんなに辛くても。
それは決して親や学校の為ではなく、
貴方たち自身の魂の為。
そして、貴方たち自身の、いまは余りにも見えない将来のため。

病気が理由で、何もかも上手くいかなくなる事に苛立つこともありました。
イジメの挙句に、世の中をうらみ、高校のときは道をはずして生きていたときもあります。
人に必要とされるどころか、人に迷惑ばかりかけて生きていました。
それでも、生きていて良かったと心底想うのです。

今私は幸いにも、夢をもっていきる事ができるようになりました。
そして、この夢の現実で、私と形がちがったとしても辛い思いをしている沢山の人の
何らかの手助けが出来たらいいと想っています。
人に必要とされる人間になることも出来ました。

イジメにあっている子達。
死んではいけない。 
どんな形でもよいから、逃げて欲しい。
その今起こっているイジメという場所から逃げて欲しい。
それは弱虫でもなんでもない。 いや、逃げる強さもつけてほしい。
助けを求めて欲しい。 助けを求める相手の耳にしっかり入るまで
助けを求め続けて欲しい。 

将来の貴方を待っている人達が、沢山沢山いることを忘れないで欲しい。
今は見えない、でも必ず将来現れる、貴方を必要とする人達がいる。
それは、私が経験者として断言できます。
お父さん、お母さんのためじゃない、
君たち自身のために、死なないで欲しい。

HOME
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(04/17)
(08/25)
(08/23)
(08/14)
(08/13)
(08/11)
(08/10)
(08/09)
(08/09)
(07/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
riel
性別:
女性
職業:
学生・主婦
趣味:
猫のお腹のにおいを嗅ぐこと☆
自己紹介:
40を過ぎて、博士修行に挑戦中。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り