[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バーバリー君、足のギブスがとれました☆
まだちょっとなれてないみたいで引きづってるけど、
何だかほっとしている様子。
やっぱり痒かったり、邪魔だったりしたんじゃないかな?
今もぐっすり寝ています。
そういう私も、暴れん坊将軍バーバリーを抱っこするたびに、
あのギブスつきの腕で、ボクサー並みにボコボコ殴られんで済むから嬉しい。(爆)
現在、この学期二つ目のペーパー執筆中。
私がペーパー書く時は、書き出すまですっごい時間がかかるタイプなのです。
中には、一気にがーっとかけちゃう人がいるらしいんだけど、
私にはどうしてもそれが出来んのです。
うーん、うーんと唸りながら(大げさ)、色々関連文献読みながら、
あーでもない、こーでもないとアウトラインを書いている時間が長いっ。
これもまた、『生みの苦しみ』って事でしょうか。
まだ、しばらくうーんうーんと唸り続ける予定。。。
中間期で提出物も多く、試験もあったりで忙しくしていました。
遣り甲斐もあるし、大変な道なのだという事も日々実感しています。
修士までは、まだまだ学校が与えてくれるガイドラインをこなせば、
そして努力をしていれば、それなりに成績も取れると思うけど、
『あなたたちは知っているはず』という土台のもとの授業なので、
自分できちんとポリシーをもってないとと実感しています。
そして、Motivationをしっかりもっていないとなえてしまう場所。
仕事をしていたり、家庭があったりの人も多いし、
なんと、片道五時間かけて田舎町からかよっている人も二人。
だれも、それらのことを言い訳にしたりする人はいない。
そこいらにMotivationの高さを感じさせられています。
しかし、ここにきて既に合計四人がさっていきました。
Motivationが高いからこそ、愚痴をこぼし続けながらやるよりも、
潔く辞めていってしまうのかもしれません。
一人減るごとに、残るクラスメートの心理的打撃は大きいと思います。
さてさて、今日はちょっと長文なのですが、
ここのところよくあちこちで聞かれる質問に、色々考える事があり、
一度は書いておきたいなと思ったことを書き留めておきました。
結局、どういう大学を出ても、本人次第。
アメリカ人社会のなかで働いた事も在るから、
この『学歴』ということが、実力より大事ではないということを、
沢山のアメリカ人に見せ付けられてきた。
ある一定の移民の社会のなかでは、異様に学歴を気にする人はいるけれど、
アメリカの社会のなかで、いったん社会にでてから、そこまで拘る人は余りしらない。
だいたい、あまり自分の学歴を気にしない人ほど、
無名大学にいこうが、それを一々気にしないのだと思う。
それを気にする人の『心』が、相手を『あー、有名大学の人なんだかぁ~』とか
『あ~、無名な大学の人なんだ~』と意識しすぎるのだと思う。
そんなこと気にしない人は、相手がどんな学歴を提示してきても、
別に全く気にならないと思う。
勿論、私の友人のなかには高卒の人も多いのだけど、
高卒でありながら、会社のなかの要人となっている人も多い。
彼女たちから学ぶ事も本当に多い。
とくに私自身が31歳まで高卒だったから、
そういう学歴を気にするという事自体、
学歴がほしいだけで学校に行くこと自体、
そしてそういう人達自体も、別世界の人に思える。
何がだいじかって、中味のはず。 何を勉強して、
それをどう社会に役立たせたか。
『何を勉強したいか。』
『自分がやりたい専門が一番強い大学は何処なのか?』
で学校を選んで欲しいと思います。
『名前』だけで選んでしまったら、必ず後々から後悔する事が多いと思います。
そして、相手の学歴が良くても悪くても、そういう事で人を判断する目は捨てた方が良い。
そのひとの『実力』で判断することが、アメリカでは社会に出たら何より大事だから。
そして、その学んだ事で、どう社会に貢献できるのかというMotivationをもって欲しい。
そうすれば、どんなに大変な勉強がまっていても、頑張れるはず。
その無意味な考えを捨てた方が良い。
そして、貴方の学歴や、何大学を卒業したかを気にする人がいたら、
直ちに、その人からパーソナルバウンダリーを引くべきだろう。
なぜなら、その人は貴方に何のベネフィットも与えてくれないはずだから。
貴方がどんなMotivationをもっているのか、
貴方が何を学ぼうとしているのかに興味を持つ人が、本当の友人だし、
最高のチアリーダーとなってくれるとはず。
新しいフォスターさんが来ました。
我が家に来てから四日ほどたちます。
今度は男の子の仔猫です。
名前は、とうとう『食べものシリーズ』をおえて(^^)
この子の柄からヒントを貰いました。
『命名: バーバリー (Burberry)』
右前足を骨折しているのですが、
仔猫で治りが早いだろうと、あと10日ほどでギブスをとります。
この子も、キャリーが保健所から奪還してきた子です。
怪我をしているということで、翌日に処分されるところでした。
(保健所では、捨て猫の治療にお金をかけることはしません。)
まだ二ヶ月ちょっとで、ショートケーキと同じくらい。
骨折をしているため、ケージにいれていますが、
まぁまぁ元気に三本足で走っています。(^^)
この子も、良い里親さんとの出会いがありますように。
ここに来てくださる皆さんの応援は、
ちゃんと形になって現れていると想うのです。
ショートケーキも本当に早くに素敵な家族を見つけましたが、
それも皆さんの気持ちが影響してるって、私は想っています。
暖かく見守ってくださる皆さん、本当にいつもありがとうございます☆
既にクラスから二人の姿が消えてしまった。
やる事の多さに圧倒されてしまったのかもしれない。
そんな事を他のクラスメートたちと話していた。
それは、本当に大変な決断だったと思う。
そして、Stayするにしろ、Leaveするにしろ、
その決断をRespectしたいと思う。
ここのところ一段と結束が固くなってきている。
それぞれ、もう大人な歳の人が殆どなので、
勿論家庭もあったり、仕事もしていたり。
そんな中、Ph.D.を取るというのは並大抵な事じゃないと
周りを見ていても実感する。
近しくなってきた事で、それぞれのMotivationが見え出しきている。
これは決してソーシャルワークのPh.D.だからだけではなく、
Ph.D.まで来ている人は、
ステイタスが欲しいとか、高給が欲しいとか、
高学歴が欲しいとかのレベルで来ている人は殆ど居ない。
そういう気持ちだけで来ていたら、たぶん卒業はまず無理だと思う。
もっと、利他的な目標ももたないと、これからの四年間は苦しすぎるだろう。
私の周りの人々は、
何かしら社会の為に役に立つ研究をしたい、
社会に役立つ人達を育てたい、
また、自分が小さい時に辛い事があったからこそ、
同じ立場の人々のために役立つ事をしたい。
皆そろってそういう気持ちできている。
そういう高い志がるからこそ、家族も皆サポートしている。
クラスメートの一人が、彼女が博士課程に入った事で、
(彼女は結婚していて、まだ小さな子どもがいる)
遠ざかった友人がいたという。
『出来るわけない。』、『そんな無理をしてまで』、『家庭を犠牲にしても偉くなりたいの?』
という言葉が聞こえてきたという。
そういう言葉が出てしまうという事自体、
たぶんその友人は、私のクラスメートの本心も知らなかったのだろうし、
(彼女も、Ph.D.を取得する事で、社会に貢献できるを考えている一人)
浅いスーパーフィシャルな部分でしか人を見つめることが出来ないのだろう。
本当に勉強は大変だ。
でも、だからこそ頑張っている仲間達。
そして、彼らが将来色々な場面で、社会の為、人々の為に
活躍することを願って止まない。
足を引っ張る人は幾らでも居るだろうけど、
それはその人の問題だから、
頑張って進んで欲しい。
どんな問題でもそうだと思う。
例えば、逆にキャリアをはなれ、
子育てに没頭したいという、また違った優しく高い志のお母さんがいたら、
その志を暖かく見守り、理解するのが本当の友達だと思う。
実際私の友人にもこういう人が多い。
『もったいない』などという人が異常に多かったらしいけど、
私は、どんな仕事も崇高であると思う。
ましてや、『お母さん』という役割が、
どれだけこの世の中に貢献しているかを考えると、
何より大切な仕事(というと弊害がありますが、You know what I mean...)
だといつも思っているし、『母』という人達へのRespectは計り知れない。
仕事を離れるお母さんも、仕事も頑張るお母さんも、
どっちもRespectをはらって、友人であればサポートするべきだと思う。
頑張っている人をみて応援できる人間でいたいと思う。
ましてや、自分と違う世界で頑張っている人をみて、
足を引っ張るような事を言うことだけはしたくない。
違う世界で分からない事があるけど、
そこにその人の高い志や、優しい心があるのなら、
私は無条件に応援したい。
違う他者を理解し、その上サポートできる事は、
人間としての大事なクオリティーだと思う。
どんな仕事でも、どんな役割でも
頑張ろうとしている人を応援できる心の余裕は大切だと思う。
ちょっとお話がそれたのだけど、
クラスメートの、将来の目標を聞くと、
社会の為にと頑張る姿は、私にも大きな力をくれている。
そういう人達に囲まれていることに、感謝したいと思う。
ショートケーキがお嫁入りしました。
一ヶ月ちょっとの間、本当に私たち家族を楽しませてくれました。
新しい家族は、動物好きな若夫婦と男の子。
何度も何度もメールを交換したり、電話ではなしたり、
勿論、今までの彼らのペットを見ていた獣医さんに色々質問したり。
この一ヶ月で八人の人がこの子を欲しいというほどの人気者だったけど、
色々なことでお断りした人も多かった。
やっと決まった縁組、Shortcake良かったね。
どうか幸せに。
引渡しの日は、これもいつもの通り、Applicationに全ての情報を記入してもらい
免許書のコピーもとり、皆で写真も撮り。
日本でも何度も起こっているようですが、里親詐欺のような事もあったりする世の中、
私たちのグループも、他のレスキューグループと変わらず、
『命』を預かっているからは、厳しいようだけど、
こういう事もしっかりやっています。
さてさて、今日からは又新しいフォスターさんがやってきます。
この子もシェルターからやってくる子です。
落ち着いたらまたお披露目となると思います。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |